志津の宝物
18 Dec 2012 06:00:00 pm
今日は志津地区の契約で山形市まで出掛けました。普段は男の人ばかりの会議と食事なのですが、今回は出られる人は夫婦で参加しました。
東北芸術工科大学に仏像の修復をお願いしていたものが出来上がったので、見に行ってきました。
志津にあった時は真っ黒で仏像であるかも判らない位にバラバラになっていたのが、今回の修復で見違えるように立派になって、私たちを迎えてくれました。
不動明王は大日如来の家臣。
志津大火で仏像などは何もなくなっているので、後世に残して置ける唯一の宝物として大切にしていきたいと言う気持ちを皆持って帰って来ました。
皆様に御披露目するのはまだ先のことですが、楽しみにして待っていてくださいね。

カテゴリー : 女将の一言 | Posted By : maiduruya |
ページ: 1