去りゆく夏
30 Aug 2012 10:08:34 pm
まだまだ暑さが続いていますが、明日で8月も終わり。ばあちゃんも引っ張り出して、ささやかな花火をしてみました。
今日は夜になっても余り涼しくなりません。
雨は朝、ほんの少し降っただけです。そろそろ本格的な雨が待たれるころです。

カテゴリー : 女将の一言 | Posted By : maiduruya |
キノコの出現
27 Aug 2012 09:30:00 pm
お盆が過ぎてから、暑さがパワーアップしています。
皆さんどう過ごしていますか?
昨日は山形大学で月山マイスターの講座を受けて来ました。
月山周辺の資源について、山形大学の理学部地球環境科の中島先生の講座です。
私達の志津温泉も月山の資源の一つです。
先生曰わく、湯殿山の御神体の辺りを掘ると、金が採れるかも知れないと。
許されないけどね。
楽しく学んで来ました。
暑さとにわか雨で志津の歩道にある植木鉢の中にキノコが出現しました。
超促成栽培で、朝出たかと思ったら、次の日には、終わっていてびっくり!です。食べられると言う話しもあるのですが、誰かチャレンジしてみますか。

カテゴリー : 女将の一言 | Posted By : maiduruya |
梅干し
22 Aug 2012 03:00:00 pm
昨日から梅干しを日向ぼっこさせてます。
夜干しをして夜露にあてると色づきが良くなるというので、天気とにらめっこです。
それにしても暑い!

カテゴリー : 女将の一言 | Posted By : maiduruya |
娘の晴れ姿
19 Aug 2012 07:45:00 pm
志津の夏祭りが無事終了しました。
直前に雷雨があり心配しましたが、やはり神事。夕方にはすっきり晴れて、ホッとしました。
西川町吉川の権現太鼓で賑やかにオープニング。
その後火合わせの神事が行われましたが、手伝いの巫女として娘が参加したので、お父さんは会場の受付、私はお客様の夕食の支度をしながら、娘の様子を見に会場に走ると言う感じでした。
そして夕べの星空はこんなに星があったのかと思う程でした。
最高!の夜でした。

カテゴリー : 女将の一言 | Posted By : maiduruya |
明日の用意
17 Aug 2012 05:00:00 pm
今日は暑い!
思いがけなく天気になりました。
明日は志津の火合わせ神事が行われますので、五色沼のほとりの会場で準備をしてます。
灯籠を流すので、なんとか晴れてください。と願うばかりです。
それにしても暑い!・・早く夕方になって。

カテゴリー : 女将の一言 | Posted By : maiduruya |